• HOME
  • コラム
  • その他
  • 「夢ってカッコ良くないですか?」アサヒ飲料クラブチャレンジャーズが尼崎ボウル開催

「夢ってカッコ良くないですか?」アサヒ飲料クラブチャレンジャーズが尼崎ボウル開催

今年も「尼崎ボウル」がやってくる。

 X1SUPER・アサヒ飲料クラブチャレンジャーズ(以下チャレンジャーズ)が開催するアメフトの祭典は8回目を迎える。今年は6月18日(日)、X1AREA・アズワンブラックイーグルスと対戦。同競技の楽しさを多くの人々に知ってもらうため、昨年の2,500人を上回る観客動員を目指す。

尼崎ボウルのメインテーマには敢えて「夢」という言葉を選んだ。

今回のメインテーマは、「見たくないか?ホンモノを #夢に目覚める3時間」。

ベタで使い古された「夢」という言葉を敢えて選んだ理由は何だったのだろうか。

昨年に続いてプロジェクトリーダーとして奔走する、クラブ副代表・川口陽生氏に話を聞いた。

~チャレンジャーズの「夢」は日本一

「チャレンジャーズは今季目標を日本一としました。ハードルが高いのは理解しています。『日本一なんて無理に決まっているだろう』という声が多いのも知っています。でも、やるからには頂点を目指さないと面白くないし、成長度合いも違います。日本一は夢です」

Xリーグは、富士通、パナソニック、オービックの3強時代と言われる。予算規模も大きいビッグクラブであり、勝つことは並大抵ではない。しかし敢えて「日本一」という高い目標、夢を掲げ、強者たちに挑む道を選んだ。

「日本一を掲げましたが、現状ではチーム全員が信じているとは言い難いと思います。でも日本一へと繋がる秋季リーグ戦までには気持ちを1つにしたい。尼崎ボウルがそのための大きなきっかけになれば良い。チャレンジャーズが夢に目覚める3時間です」

昨年の2,500人を上回る観客動員を目指し、アメフトを中心とした多くのエンタメが準備されている。

~アメフトに「夢」を感じてくれれば

「地元・尼崎市への強い思いも込めています」と川口氏は言葉に力を込める。

2020年10月にチャレンジャーズと尼崎市は包括連携協定を締結。アメフトを通じた地域、社会貢献のために様々な活動を行っている。川口氏は尼崎プロジェクト全般を任され、常に市内各所へ顔を出し様子を見続けてきた。

「(尼崎市には)見たことのない世界があります。例えば、子供たちが野球を始めようと思ってもお金がかかるのでできない。ヤングケアラーの課題などもある。何かできないか、を考えています。用具がなくても楽しめるフラッグフットボールの普及はその1つです」

普通の子供が行うように「スポーツを遊びの1つとして気軽にできる」環境がない。「アメフトを通じて何かできることがないか?」を常に模索し続けている。

「尼崎市は中核市ですが、まだまだ所得格差があり、生活保護受給率も高い。町の人たちに対して、地元にあるアメフトチームが少しでも楽しみや光を与えられたらと思います。綺麗事に聞こえるかもしれないですが、動くことが大事だと思います」

「尼崎ボウルを楽しんでくれたら、アメフトをやりたいと思ってくれるかもしれない。我々同様に自分たちの好きなことで日本一を目指してくれるかもしれない。1人でも良いからそういった希望、夢を持ってくれたらと思います」

チャレンジャーズは普段からの活動を通じて、尼崎市との関係性を深めている。

~尼崎市と共に見る「夢」

包括連携協定の締結後、実質的本拠地として地元との繋がりも強固になっている。今秋開幕戦は尼崎での開催も決定した。

今季シーズン開幕となる5月14日の2023グリーンボウルトーナメント(エレコム神戸戦、神戸市王子スタジアム)。観客席には尼崎市長・松本眞氏の姿があった。

「尼崎市長として尼崎ボウルへの招待をいただいた。(アメフトに)少しでも触れておきたいと思いました。アメフトは名前は知っていますが、知識はありませんでした。米国NFL・スーパーボウルでのハーフタイムショーが華やかなのを知っていた程度です」

「30分ぐらい観ていたら試合の流れは理解できるようになりました。エンタメ性とゲーム性に溢れた、本当に面白い競技です。米国で1番人気があるスポーツというのが理解できます。激しさにも圧倒されました」

試合中は横に座った川口氏の解説に耳を傾けながら、チャレンジャーズの戦いを見届けた。良いプレーには笑顔を見せながら、大きく頷く姿もあった。

「尼崎市を実質的本拠地としているのなら、もっと良い関係になりたいと思います。チャレンジャーズの試合が地元で開催されれば、市民の大きな娯楽になります。町に活気も出ますし、経済的効果にも繋がるはずです」

川口は「(尼崎ボウルに)顔を出してくれると良いなくらいの感覚でした。強く興味を持っていただいて本当に嬉しい」と松本市長の前向きな姿勢を喜んだ。翌週には市庁舎において今後に関する話し合いも早々と行われたという。

「チャレンジャーズの存在価値を理解していただいています。尼崎市と共にアメフト人気を高められれば良いことだらけだと思います。そこにも夢があります」(川口)

尼崎ボウル当日は松本市長によるコイントスも予定されている。行政の長が味方になってくれれば、これほど心強いものはない。

今季初戦に足を運んだ尼崎市長・松本眞氏は、チャレンジャーズに大きな関心を示してくれている。

~子供たちの憧れ、ロールモデルとなる「夢」

尼崎ボウルへの理解は行政関係者だけではない。第7回を迎えた昨年からは、様々な企業から協賛の形で支援してもらうようにした。今回も多くの企業が賛同してくれて、予想以上の規模で開催できることとなった。

「昨年の観客動員数、盛り上がりの記憶が鮮明に残っているようです。昨年、支援していただいた企業様は、全社が今年も継続支援していただけます。中には尼崎ボウルのみでなく、チャレンジャーズの年間サポートをしてくれるようになった企業様までいらっしゃる。本当に感謝の気持ちしかありません」

「尼崎ボウルのみでなく、日常の活動への賛辞と感謝までいただいた。支援していただく企業様は地元の方が多い。尼崎を何とかしよう、と誰もが思っていらっしゃる。少しずつですが着実に地域密着できている手応えも掴めました。今後も継続することが大事、と再認識しました」

各企業様からの支援もあり尼崎ボウルは入場無料で開催される。いわばアメフトを通した尼崎のお祭り。老若男女問わず多くの人々に会場へ足を運んでもらい、少しだけでも非日常の世界を感じて欲しい。

「アメフトを知らない人を含め、誰もが楽しめる空間を作りたいです。また選手たちが真剣にプレーする姿からは、何かを感じてもらえるのではないかと思います。チャレンジャーズはアマの子供たちが憧れる存在であり、ロールモデル(社会的規範)になっていきたいです」

クラブ副代表・川口陽生氏は、夢を持つことの重要性を強調する。

~地元と選手が作り出す「夢」

尼崎ボウル当日は様々な催しが予定されているが、こだわるのは「Made in 尼崎」だ。

好評だった尼崎双星高吹奏楽部によるチーム応援歌『挑戦者よ』の演奏。そして地元出身のレゲエ・アーティスト・THUNDER氏によるパフォーマンス披露は昨年に引き続いて行われる。

「尼崎双星高の生徒さんたちは本当に一生懸命やってくれる。昨年は夏のような暑い中、文句1つ言わず屋外での演奏を完璧にこなしてくれました。THUNDER氏はすごい有名な方なのに、今年も2つ返事で喜んで引き受けてくれた。皆さんの尼崎への思いが伝わってきて、心が熱くなりました」

その他にも話題となったエンドゾーン脇の大型ビジョン設置も決定。地元飲食店ブースやキッチンカーも多数出店予定で、会場周辺へ足を運ぶだけでも楽しめるはずだ。

「毎年、足を運びたいと思っていただけるイベントにして行けたらと思います。尼崎市民の皆さんには純粋に楽しんでいただきたい。皆さんの笑顔や熱気が会場の雰囲気を作り出し、選手のモチベーションは上がります。信じられないようなパフォーマンスを生み出すことに繋がります。観客、地元、選手の相乗効果がどんどん生まれて欲しいです」

チャレンジャーズが必死に戦う姿が多くの人々の心に刺さることを信じている。

人々がスポーツに求めるのは現実を超越したもので、日常を少しでも忘れさせてくれること。チャレンジャーズが目指すのはそういう体験を多くの人々にしてもらうことだ。

尼崎ボウルは今後も継続的に回数を重ねることで、地域にとって欠かせないイベント(お祭り)になっていくはず。その頃には尼崎の人たちにとって、チャレンジャーズは欠かせない存在になっているだろう。

世知辛い世の中、「夢」という言葉を口にするのも憚られる雰囲気がある。しかし非日常を体感できるスポーツの世界では、声を大にして「夢」を語っても良いはずだ。

「夢」って何だろう。そう考えられるだけでも、尼崎ボウルには一見の価値があるはず。6月18日はぜひ尼崎へ足を運んで欲しい。

(取材/文・山岡則夫、取材協力/写真提供・アサヒ飲料クラブチャレンジャーズ、尼崎市)

関連記事