
【DDTプロレス 遠藤哲哉】今年は欲をだしDDT全てのタイトルを狙う!
秋山準、岡田佑介らと共に新生バーニングを始動させ1年が経過した遠藤哲哉。昨年末、戴冠したKO-D6人タッグ王座の2度目の防衛戦が2.26後楽園大会で行...

「引退後の初任給は10万円…?」上條宏晃【前編】
【ザックリこういう話】 ●現役時代を振り返って→プレー映像の自分にギャップ!?●無知すぎた故のセカンドキャリア→◯◯しないとクビ!?→現役時代の年収は...

東北福祉大の強打者・和田康平はドラフト見据え三塁挑戦中 決死の覚悟で大学ラストイヤーに臨む
毎年のようにプロ野球選手を輩出している名門・東北福祉大。昨年のドラフトでは、甲斐生海外野手(ソフトバンク3位)、杉澤龍外野手(オリックス4位)の野手...

荒川静香さん、羽生結弦さんらも幼少期に出場…仙台の小学生大会で垣間見えた「努力」の結晶
2月11日、仙台市泉区のアイスリンク仙台で、「第34回宮城県小学生フィギュアスケートフリー競技会」が開催された。宮城県スケート連盟に登録している小学...

身体障害者野球日本代表 世界一連覇に向けて好発進 野球命名の地から発信した「スポーツの力・明日への活力」
15選手が全員出場 寒さに負けない全力プレーで魅了 一気にリードした日本代表は、守りでも内野陣を中心に堅い守りで投手陣を助ける。藤川が3回・4回も続投...

「サッカー選手だけが持っている万能の鍵とは…!?」木下正貴【後編】
【ザックリこういう話】 ●飲食の世界から転職!?→かけもちで深夜までぶっ通し・・・そこまで頑張れた想いとは?●自らの失敗、反省経験を生かして→どんな社...

Jリーガー小池純輝はなぜ児童養護施設の支援を続けるのか?ー子どもたちの居場所を作る「F-connect」
子どもたちがサッカー選手にあこがれるのは、自分自身がサッカー選手になりたいからだけではない。2014年のことである。現在、東京ヴェルディに所属する小池...

「自前リンクを持ち、新横浜をアイスホッケーの聖地にする」横浜グリッツ代表・臼井亮人氏
国内の男子アイスホッケー(IH)界は、競争力や競技人口など多くの面でマイナー化が進んでいる。 そんな逆風下の2020年、アジアリーグ(AL)参入を果た...

「ガンバ大阪、ヴァンフォーレ甲府、AC長野パルセイロで優勝を経験!?」木下正貴【前編】
【ザックリこういう話】 ●現役時代を振り返って→プロになってぶつかった大きな壁とは・・・?→優勝チームで試合に出るためには◯◯がすべて●引退後のお仕事...

「主将兼監督兼正捕手」の苦悩と充実感 仙台大軟式野球部・岩渕颯太が新たな夢を見つけるまで
近年、仙台大が東北の大学野球界をリードする存在となってきている。硬式野球部は昨秋、2年連続で明治神宮大会に出場。準硬式野球部は昨春のリーグ戦を制して...

勝つことだけでなく、育てること、送りだすことも大事な役割だ。再起を期す、常勝球団香川オリーブガイナーズ
高卒新人にチャンスを与えつつペナントレースを戦った 香川オリーブガイナーズ 前期公式戦 四国アイランドリーグplusの、香川オリーブガイ...

四国アイランドリーグplus 坂口事務局長の想い ~ Part.2 「増田大輝 選手 」
「このシリーズでは、スポチュニティ編集部を通じて、四国アイランドリーグplus 坂口事務局長の熱い想いをお伝えしていきます」 (2017年7月28日の...

元アスリートが語る スポーツの仕事「やる」から「つくる」へ‐Vol.5‐ 元プロ野球選手藤田太陽さん~後編~
(出典:Sports Japan GATHER「元アスリートが語る スポーツの仕事「やる」から「つくる」へ- Vol.5 -元プロ野球選手藤田太陽さん...

今年の目標は「育成」 新たなスタートを切った愛媛マンダリンパイレーツを率いる元スター投手
四国アイランドリーグplusの愛媛マンダリンパイレーツは今季、弓岡敬二郎前監督がオリックス・バファローズの2軍育成統轄コーチとして転出し、2012年か...

元アスリートが語る スポーツの仕事「やる」から「つくる」へ Vol.5–元プロ野球選手藤田太陽さん~前編~
「ただいま奮闘中!」 ~5回目~ 藤田太陽(ふじた・たいよう)さん/35歳 プロ野球選手→焼肉店アルバイト→コンサルティング会社勤務(CIFA株式会社...

惜しくも前期2位に終わった高知ファイティングドッグス、後期こそは、と意気込みを語る
ジェット風船を飛ばす高知ファイティングドッグスファン 観客動員は3割増、マニー効果はあった! 四国アイランドリーグplusの...

「球場に行かない方の心理は分かる」香川オリーブガイナーズ新女性社長の挑戦
◆ 信頼できる仲間と共に高松市に恩返ししたい! – 2017年2月1日 – 香川オリーブガイナーズの社長交代の人事が発表された...

優勝は、プラス思考での意識改革の成果。更に気を引き締め、個々の目的地であるNPBを目指す! 徳島インディゴソックス
前期優勝の記念撮影 四国アイランドリーグplus、2017年前期シーズンは、徳島インディゴソックスが21勝9敗4引き分け、勝率.700で、2位高知ファ...

何度も何度も這い上がって、東京ドームのマウンドで輝いた篠原慎平
名門校から独立リーグへ 篠原慎平は、高校時代から四国では名前の通った投手だった。186cmの恵まれた体。投げおろしの速球は威力があった。...

逆境をチャンスに変えて、高知ファイティングドッグスの奮闘は続く
地政学的なハンデを超えて 高知県は、東西に170km、四国の総面積の40%近くを占める大きな県だが、人口は四国の総人口の19...