
【DDTプロレス MAO】プロレスという限られた枠の中で、いかに自分の好きなように戦えるかを追求している
5.3横浜武道館で遠藤哲哉の保持するDDT UNIVERSAL王座に挑戦するMAO

開幕から6連勝、「新たな主戦投手」と「好調打撃陣」で快進撃を続ける昨秋王者・日体大
首都大学野球春季リーグ戦も、残り半分となった。ここまで明治学院大学(昨秋6位)、武蔵大学(同3位)、東海大学(同4位)と戦ってきた日本体育大学は、無...

星新体制発足からまもなく3ヶ月 東北学院大硬式野球部に現れ始めた変化
東北学院大硬式野球部は今年2月、OBで元巨人、西武の星孝典氏を新監督に迎え入れた。初陣となった4月15日の東北大1回戦は7-3で勝利。2回戦はタイブ...

「甲子園」とは違う「野球の未来」を目指すLiga Agresiva
広尾晃のBaseball Diversity:16 151年前に日本に伝来したとされる「Baseball=野球」を全国に普及させた最大の功績は「高校野...

【寺本明日香】私は体操人生に悔いはありません!!※最後に寺本明日香からファンの方へメッセージ!!ファンの方は最後まで見てください!
【ザックリこういう話】 ●現役時代のぶっちゃけ話!? →なにより大変だったのは◯◯が痛いこと、、、●最後の日本選手権について →体操競技、最後の着地を...

新たな視点が注目を集めるサッカー大会「フィナンシェ杯」とは?
クラブとファンの交流の場となるフィナンシェ杯【写真:Kazuki Okamoto(ONELIFE)】

「優勝したのになぜ?」関メディベースボール学院が選んだ新たな道とは
野球専門校・関メディベースボール学院中等部が4月からポニーリーグでの活動を始めた。ヤングリーグ全国制覇を成し遂げた直後の変化には、どういった意図がある...

二刀流医学生「150キロを出せば、悔いなく終えられる」 “準硬式野球を選んだ”男たちの大学ラストシーズン
4月8日に開幕した東北地区大学準硬式野球春季リーグ戦。一部リーグでは、今春も山形大医学部、東北学院大、東北大、青森大、仙台大、東北工業大の6校による...

【プロレスリングWAVE 宮崎有妃(後編)】葛西純にデスマッチファイターとして認められたい
宮崎有妃はハードコアマッチだけでなく様々なスタイルのプロレスに対応する。

【プロレスリングWAVE 宮崎有妃(中編)】葛西純にデスマッチファイターとして認められたい
2000〜2010年に所属したNEO女子プロレス。宮崎は「華やかな世界を見ることができた」と話す。

第90回都市対抗野球大会に向けて~それぞれのJABA北海道大会~
5月19~24日(雨天順延を含む)、JABA北海道大会が開催されました。過去2年はJABA北海道大会兼東北大会として東北地方で行われていたため、3年ぶ...

超スローカーブで脚光を浴びた東海大四・西嶋亮太、野球人生の光と影【後編】
人懐っこくていたずら好き。それが西嶋亮太の印象だった。マウンド上でニヤッと笑う口元は、どこか少し余裕を感じさせる。周囲から批判的な言葉を受けたときも、...

超スローカーブで脚光を浴びた東海大四・西嶋亮太、野球人生の光と影【前編】
人懐っこくていたずら好き。それが西嶋亮太の印象だった。マウンド上でニヤッと笑う口元は、どこか少し余裕を感じさせる。周囲から批判的な言葉を受けたときも、...

広がる野球観戦の楽しみ方とファームの魅力!
文と写真◉KTa☆brasil(ケイタブラジル) スポチュニティー読者には、野球観戦の愛好家も多くいらっしゃるかと思いますが、どのリーグ...

Spportunity Special Presents 【第3回】「マニアック野球座談会」~優秀なGM・監督について徹底討論!~
前回までのあらすじと野球博学の求道者3名のご紹介 野球博学の求道者3名、「アスリートの夢を本気で応援したい」スポチュニティスタッフ1名、やや読売贔屓な...

元巨人軍スカウトの手腕とは ~益田監督率いる愛知学院大を取材~
9回にまさかのミラクル劇が起きた。 愛知大学リーグ開幕週での出来事だ。4月8日の愛知学院大対中京大3回戦。10対4で大量リードを奪われ...

「教え子をプロに行かせたい」玉川大野球部の”三匹のおっさん”
「この投手で勝てる!」 「まずリーグ2部で優勝して、入れ替え戦で1部へ上がる。そしてエース山田綾人投手を育成枠ではなく、なんとしても支配...

今年は何が!? 今、北海道の社会人野球が面白い! ~室蘭シャークスの全国大会出場を振り返る~
2018年、北海道ガス野球部の創部により、北海道の社会人野球は間違いなく面白くなりました。 「超成長 北の青い炎となれ!」というスローガ...

Spportunity Special Presents 【第2回】「マニアック野球座談会」~今話題の岩手大船渡高校の「大谷二世」~
前回までのあらすじと野球博学の求道者3名のご紹介 野球博学の求道者3名、「アスリートの夢を本気で応援したい」スポチュニティスタッフ1名、...

元横浜高校名コーチが褒める逸材とは?
元横浜高校の野球部長で名コーチ、名参謀として一世を風靡した小倉清一郎さん(74歳)。めったに選手を褒めない辛口評でも有名だが、その小倉さんが「あの子...