
1ヶ月のロングランを完走して、2022年12月25日、第1回ジャパンウィンターリーグ閉幕
広尾晃のBaseball Diversity:11 ジャパンウィンターリーグは、高校、大学、社会人、独立リーグなどで野球をしてきた選手たちが「次のステ...

DDTプロレス KO-D無差別級王者 樋口和貞 1.29後楽園 6度目の防衛戦に挑む!
2022.7.3 KING OF DDT決勝で雄叫びを上げる樋口

「横浜の街で”イノベーション”を」横浜DeNAベイスターズ ビジネススクールで発信するチーム力向上と人材育成
12月3日から、横浜市内で「第3回 横浜スポーツビジネススクール」が開催されている。 横浜DeNAベイスターズが開催しているビジネススクールで、現在2...

現役プロサーファー金尾玲生にプロになるまでの道のりを聞いてみた!!
【ザックリこういう話】 ●サーフィンとの出会い→こどもの頃の遊び場は公園じゃなくて◯◯!?●プロになるためには?→想像以上に厳しい基準が・・・!●プロ...

「チーム方針で楽しいの意味が決まる」年中夢球氏が栃木県小山市に残したもの
野球講演家・年中夢球氏(以下夢球氏)の全国行脚が今年もスタート。年明け早々の1月14日は、栃木県小山市で講演会が開催された。35人の指導者や保護者たち...

「目指すは孫正義!?」中山友規【後編】
【ザックリこういう話】 ●独立・社長のリアル→サッカーの世界は綺麗だった!?→やりたいのはトータル的なライフプランニング●目指すは孫正義?→出会った人...

「30歳で年収1,000万円!?」中山友規【前編】
【ザックリこういう話】 ●現役時代を振り返って→練習が厳しすぎて3日連続で救急車!?→生計を立てるためアルバイト生活●ビジネスの世界へ→どうせ好きなサ...

アメフト・日本選抜vs米国大学選抜「アイビーリーグに勝つことで、さらに上のレベルへの挑戦権が得られる」
日米国際親善試合「JAPAN U.S. DREAM BOWL」が開催される。 国内アメフト界のレベルアップ、そして米国でも通用する選手を育成するプロジ...

「横浜F・マリノス時代の先輩と驚きの再会!?」斎藤陽介【後編】
【ザックリこういう話】 ●セカンドキャリアのリアル→中継が一番難しいスポーツは◯◯→今後は独立する?しない?●まさかの格闘家転向!?→斎藤陽介はナルシ...

拠点を兵庫県加古川に移し過去最大規模で開催「第3回オンラインエルゴ選手権」カヌースプリント オリンピック日本代表の藤嶋大規さんも参加
コロナ禍に入り3年。私たちは生活スタイルの変化を迫られた。制限された生活の中、新しく生まれたものも少なくない。その一つがオンライン。感染対策の一環とし...