
「誤審ゼロを目指します」(亀田興毅氏)、ビデオ判定導入でボクシングが大きく進化する
4月16日に行われたプロボクシング「3150FIGHT Vol.5~東京初進出!東京を殴りにいこうか!~」(東京・代々木第2体育館)。今回大会ではIB...

【至学館大学監督】監督になった私は、選手を寺本明日香に私色に染めちゃう!?
【ザックリこういう話】 ●選手の時の体操と監督での体操の違いとは?→監督業で気をつかうことは◯◯!→見ている側の方が◯◯!?●寺本明日香監督の強みとは...

「早稲田三羽烏」最後の1人、福井優也(福島レッドホープス)は納得するまで投げる
福井優也が今季のプレー場所に選んだのはルートインBCリーグ。福島レッドホープス(以下レッドホープス)の一員として、チームの勝利と自らのNPB復帰のため...

スポーツ科学で障害者教育に新たな道筋を切り拓く 松山直輝さん(後編) ~ 「生徒が導いてくれた」特別支援教育の研究領域~
「スポーツとの出会いが自分の人生を変えた」 過去にスポーツに打ち込んだ経験を持つ人たちは、そう思っている人が多いのではないだろうか。 実際に中学・高校...

石巻専修大が“本拠地”石巻で連勝、地元出身強打者が復調アピール~南東北大学野球第4週振り返り(後編)
4月29、30日、石巻市民球場で南東北大学野球春季リーグ戦第4週の計6試合が実施された。石巻市民球場でのリーグ戦開催は2019年春以来。同市内に練習...

スポーツ科学で障害者教育に新たな道筋を切り拓く 松山直輝さん(前編)~「頑張るだけでは成功できない」陸上競技の選手経験を経て研究者の道へ ~
スポーツでは「科学的なトレーニング」が当たり前の時代になったと言ってよいだろう。大学や研究機関の研究の成果を元に科学的なトレーニングを導入し、成果を上...

今秋ドラフト候補の東日本国際大・大山凌が復活の13奪三振完封~南東北大学野球第4週振り返り(前編)
4月29、30日、石巻市民球場で南東北大学野球春季リーグ戦第4週の計6試合が実施された。首位を走る東日本国際大は連勝し、これで開幕から無傷の8連勝。...

「復帰したときに、どんな状態で戻るかを逆算してきました」リコーブラックラムズ東京 松橋周平 3度の靭帯断裂を進化に変えた不屈のストーリー
昨年、3度目の大怪我と戦場への帰還 トップリーグ最終年の2020−21シーズンは5位タイとなり、松橋を中心としてチーム力は確実に上がっていた。 そして...

【プロレスリングWAVE 5.4後楽園】CATCH THE WAVE 2023開幕!
昨年開催のCATCH THE WAVE 2022、鈴季すずが優勝した

【DDTプロレス MAO】プロレスという限られた枠の中で、いかに自分の好きなように戦えるかを追求している
5.3横浜武道館で遠藤哲哉の保持するDDT UNIVERSAL王座に挑戦するMAO

松本、東妻だけではない! 日体大の投手王国はいかにしてできたか① ~辻孟彦コーチに訊く~
ドラフト会議が近づき、以前にも増して目にする松本航と東妻勇輔の文字。2枚看板として日体大を引っ張ってきたふたりも、いよいよ次のステージへと進みます。ふ...

日体大のドラフト候補、東妻勇輔と松本航、その人物像に迫る
今年もプロ野球ドラフト会議が目前に迫ってきた。 ドラフト上位候補として注目されてきた日体大の2枚看板、東妻勇輔投手と松本航投手。正反対のタイプであるふ...

若手育成を担いながら選手としての挑戦を続ける、飯原誉士選手兼コーチの今~栃木ゴールデンブレーブス~
レッツゴーやすし!! BoAの“AGGRESSIVE”に合わせて、小山運動公園野球場に響き渡る観客の声。打席には、飯原誉士選手。今年から...

首都大学野球秋季リーグ開幕! 再びの日本一を目指す日体大の戦力は!?
昨秋の明治神宮大会で、37年ぶりの日本一に輝いた日本体育大学。新チームとなって迎えた今春は全国大会の秋・春連覇を目標にかかげリーグ戦に挑みました。とは...

栃木ゴールデンブレーブス、夢を追う選手たちと練習施設に迫る
その建物は、小学校でした。そしてそこは今、形はそのままに新たな役割を担っています。 「小山ベースボールビレッジ」、そう呼ばれているその建物の中に入ると...

本気な大人って、カッコ悪いくらいカッコいいと思う④ 補強選手から見た都市対抗~第89回都市対抗野球大会~
大阪市・大阪ガスの初優勝で幕を閉じた今年の都市対抗野球大会。 都市対抗ならではの楽しみのひとつに、補強選手制度があります。都市対抗は、各地区の予選を勝...

本気な大人って、カッコ悪いくらいカッコいいと思う③ 都市対抗初出場の選手に訊く、そこから見えた景色~第89回都市対抗野球大会~
初優勝に沸く大阪市・大阪ガス、相手を替えてはお互いの健闘を称えあう選手たちが交差する一塁側のベンチ前は、幸福色の喧騒に包まれていた。そんな中、誰もいな...

本気な大人って、カッコ悪いくらいカッコいいと思う② 2回戦に進んだチームに迫る・後編~第89回都市対抗野球大会~
毎日熱戦が繰り広げられる東京ドーム。アマチュア最高峰の戦いは、どれも見ごたえのあるものばかりで目が離せません。7月13日から6日間で1回戦がすべて終わ...

本気な大人って、カッコ悪いくらいカッコいいと思う② 2回戦に進んだチームに迫る・前編~第89回都市対抗野球大会~
毎日熱戦が繰り広げられる東京ドーム。アマチュア最高峰の戦いは、どれも見ごたえのあるものばかりで目が離せません。7月13日から6日間で1回戦がすべて終わ...

本気な大人ってカッコ悪いくらいカッコいいと思う① 予選で散った男たちにもドラマがある~第89回都市対抗野球大会~
誰もが勝ちたいと思って挑む勝負。 それでも必ず、勝者の数だけ敗者が生まれてしまう。勝負の世界とはそういうもの。 敗者は、そこを去らなければならない。た...