
「職業=アスリート」と胸を張って言える社会の実現を~『Athlifes』青沼広己代表
250人超のアスリート、140社超のスポンサー 『Athlifes』(アスライフス)はアスリートとスポンサーが直接交流できるオンラインのコミュニティだ...

【源 純夏・中編】オリンピック1年前に大ケガ。でも出場できると信じていた
シドニーオリンピック水泳女子400mメドレーリレー銅メダリストの源純夏さん

【源 純夏・前編】岩崎恭子ちゃんを観て、「1つ上の女の子が金メダルを取れるなら自分もできるかも」
シドニーオリンピック水泳女子400mメドレーリレー銅メダリストの源純夏さん

「ES CON FIELD HOKKAIDO」で子どもたちがプレー「応援し、される喜び」を背に新球場で躍動 ユニバーサル野球in北海道
年齢や性別、障害の有無を問わず”誰でもプレーできる野球”がある。 それが”ユニバーサル野球”。 脳性麻痺の少年の「野球がやりたいです」という言葉から誕...

ソフトバンク・中村晃もプレーした朝霞中央公園野球場は、漫画「おおきく振りかぶって」にも描かれる野球名所
埼玉県「朝霞中央公園野球場」(以下朝霞球場)は地元野球人にとって欠かせない場所。 アマチュア各種大会の開催はもちろん、人気漫画「おおきく振りかぶって」...

【SEAdLINNNG 中島安里紗(後編)】やっぱりプロレスは戦いがないといけないし、強さがないといけない
SEAdLINNNGのエースとして団体を背負って立つ中島安里紗

元ドラフト候補の39歳エースが見極める、未来のための「引き際」~所沢グリーンベースボールクラブ、4年ぶりの全国へ(後編)
7月29、30日の全日本クラブ野球選手権関東予選で4年ぶりの本大会出場を目指す所沢グリーンベースボールクラブ(TGB)。このチームには、クラブを10...

クラブ、企業、独立を経てたどり着いた「野球を追求できる」場所~所沢グリーンベースボールクラブ、4年ぶりの全国へ(前編)
2010年、創部6年目にして全日本クラブ野球選手権大会初出場初優勝を成し遂げた所沢グリーンベースボールクラブ(TGB)。埼玉県所沢市に本拠地を置く社...

大鵬三世・納谷幸男の想い「あえて言葉は不要、リング上の俺の姿をみろ!!」
DDTプロレス所属・納谷幸男(なや ゆきお)。今年3月21日、DDT最高峰のタイトル・KO-D無差別級王座のベルトに挑戦した。あと一歩でベルトには手が...

首都1部で2位の明治学院大、2部から昇格した「新参者」から「1部で勝てるチーム」へ
1部6校、2部10校で構成される首都大学野球リーグ戦。春季リーグ戦・秋季リーグ戦それぞれ、1部で6位になったチームと2部で優勝したチームの入替戦が行...

2年ぶり開催「第27回 関東甲信越身体障害者野球大会」パラリンピックの裏側で行われた”もうひとつのパラスポーツ”
9月4日、東京パラリンピックが連日大きな盛り上がりを見せ、翌日に閉幕するという中、同じ都内で”もうひとつのパラスポーツ”が行われていた。 東京・世田谷...

「警戒されている中でもチームを勢いづけるバッティングを」理想的な成長曲線を描く、武蔵大の4番・松下豪佑
武蔵大に、1年春の首都大学野球リーグ戦から全試合フル出場している男がいる。松下豪佑外野手(3年・佼成学園)だ。 3年生となった今年の秋...

首都大学野球秋季リーグ戦、開幕間近! 各チームの特徴は?③<筑波大学・武蔵大学>
首都大学野球秋季リーグ戦が、今年も始まる。 6校で戦う1部リーグ戦は9月11日(土)、10校で戦う2部リーグ戦は9月18日(土)に開幕...

首都大学野球秋季リーグ戦、開幕間近! 各チームの特徴は?②<東海大学・日本体育大学>
首都大学野球秋季リーグ戦が、今年も始まる。 6校で戦う1部リーグ戦は9月11日(土)、10校で戦う2部リーグ戦は9月18日(土)に開幕...

首都大学野球秋季リーグ戦、開幕間近! 各チームの特徴は?①<桜美林大学・帝京大学>
首都大学野球秋季リーグ戦が、今年も始まる。 6校で戦う1部リーグ戦は9月11日(土)、10校で戦う2部リーグ戦は9月18日(土)に開幕...

社員x YouTuber x アスリート…異色の社員YouTuberが挑むアスリートとの協働『アスリートはフィールドが異なる同志』
『YouTuber』――。この言葉を聞くと、まず頭に浮かぶのは「やってみた」系の動画や実況動画の配信者、という人も多いかもしれない。近年は迷惑系You...

【日本とアメリカの違い】元メジャーリーガー岩村明憲氏
【ザックリこういう話】 ・アメリカと日本の両方を見た岩村氏が感じた日本の良さは●●・岩村氏がアメリカの空港で体験した壮絶なエピソードとは!?・野球をや...

元西武・髙木大成氏 セカンドキャリア充実が創り出す未来「野球が日本の発展に寄与する社会に」
かつて西武ライオンズの主力打者として1997年・98年の連覇に貢献した髙木大成氏。 05年に引退後は同球団の社員に転身し、今もライオンズを支えている。...

元西武・髙木大成氏 プロ野球選手から球団の社員へ”コンバート”「もう一度ゼロからライオンズを創り上げる」
かつて西武ライオンズの主力打者として1997年・98年の連覇に貢献した髙木大成氏。 05年に引退後は同球団の社員に転身し、今もライオンズを支えている。...

プロ野球OBクラブ 中学野球教室開催 石毛宏典氏「甲子園、その先の夢へチャレンジするお手伝いに」
3月某日、東京・八王子市の上柚木公園野球場で「東京都中体連野球部員練習会」が開催された。日本プロ野球OBクラブの主催で、この春高校に入学した132名の...