spportunity

spportunity

  • HOME
  • クラファンTOP
  • 新着一覧
    • 野球
    • サッカー
    • バスケットボール
    • パラスポーツ
    • 学生スポーツ
    • その他
  • 動画
  • ランキング
  • スポチュニティコラムとは
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • すべての記事
  • 野球
  • サッカー
  • 動画

第3回「東日本身体障害者野球大会」世界の盗塁王の名を冠し、杜の都から新たな風を吹き込む大会に

2025.07.08パラスポーツ

苦しんだ初日から金メダルの最終日へ オープンウォーター・ワールドカップ セチュバル大会

2025.07.07その他

大学時代「公式戦登板ゼロ」でも社会人野球で輝ける 都市対抗東北2次予選で再スタートを切った男たち

2025.07.06野球

中西悠子 枚方スイミングスクール―メダリストが伝えることとは? 枚方スイミングスクールでの取り組みを追う―

2025.07.04その他

岡山でファジアーノ岡山×サンフレッチェ広島の「中国ダービー」初開催 “街の誇り”ぶつかり合う特別な1日に

2025.07.03サッカー

 「J1基準のクラブを、もう一度。」──佐藤謙介の挑戦と、レノファ山口の現在地

2025.07.02サッカー

横浜FCを“J1で戦える”クラブに変えた10年──佐藤謙介が見た「J1基準」のつくり方

2025.07.01サッカー

ミュージシャン・HARTYが力説「音楽はアスリートにとってプラスでしかない」

2025.06.30アメフト

中学硬式野球にも様々な課題が

2025.06.28野球

「悔しい気持ちの方が大きかった」…日本一の瞬間に立ち会った東北福祉大下級生が臨んだ“負けられない”新人戦

2025.06.27野球

  • すべての記事
  • 野球
  • サッカー
  • 動画

2024.09.21スポーツビジネス

シンプルだけど大事なセイバーメトリクスの指標「OPS」

広尾晃のBaseball Deversity 野球の実力を測る指標は、野球の統計学であるセイバーメトリクス以降、多岐にわたるが、計算式としては極めてシ...

2024.09.15スポーツビジネス

福井優也(福島レッドホープス)「プロ投手として意地を貫いた野球人生」

「早稲田三羽烏」最後の1人、福井優也(福島レッドホープス)が現役引退した。 甲子園優勝、早稲田大での活躍、ドラフト1での広島入団から楽天を経て、最後は...

2024.09.13その他

太田伸 枚方スイミングスクール ―「ハードコーチ」の哲学とは― 

大阪にある枚方スイミングスクール(以下枚方SSと記載)は、比較的小規模のスイミングスクールである。しかし、その実績は水泳界で大きな注目を集めていると言...

2024.09.10スポーツビジネス

LIGAサマーキャンプ2024in北海道、参加した選手、コーディネーターの声

広尾晃のBaseball Diversity 当コラムで紹介したLIGAサマーキャンプ2024in北海道は、8月7日から17日まで、全国から52人の高...

2024.09.09その他

新「侍ジャパン」が世界に挑む シンプルでスピーディな新競技「Baseball5」が面白い

DJブースからはクラブミュージックが流れ、実況が試合を盛り上げる。野球から生まれ、野球よりも簡単に、誰もが楽しめるシンプルなスポーツがある。 男女混合...

2024.09.07スポーツビジネス

地域住民をつなぐ 北摂ベースボールアカデミーが手掛ける「豊中スポーツまつり」

 「スポーツには人と人をつなぐ力がある」。 植松剛史氏が理事長を務める北摂ベースボールアカデミーが2024年10月、「豊中スポーツまつり」を開催する。...

2024.09.06野球

野球界の新風「Japan Breeze」 ラミレス監督率いる日本チームがカリビアンシリーズにアジアから初参戦

「日本の野球界が経験したことのない、全く新しい体験になると思います」 75年の歴史を持つカリビアンシリーズが、初めて日本チームを招待することになった。...

2024.09.05パラスポーツ

「第30回ゼット杯争奪 関東甲信越身体障害者野球大会」千葉ドリームスター 新主将が「感動を覚えた」10年のストーリー

8月24日、浦安市運動公園球場で「第30回ゼット杯争奪 関東甲信越身体障害者野球大会」が行われた。千葉ドリームスターが2年ぶり3度目の優勝に輝いた。 ...

2024.09.03学生スポーツ

中京大中京の控え捕手は、筑波大で正捕手となりベストナインを獲得

 首都大学野球春季リーグ戦の開幕日。マスクを被っていたのは、これまで公式戦の出場が代打でわずか3試合の西川鷹晴捕手(3年・中京大中京)だった。  下級...

2024.08.31学生スポーツ

「お尻の筋トレが健康寿命を伸ばす」元アイスホッケー選手、現柔道整復師・石岡知治氏

「お尻の筋トレが人生100年時代を可能にする」 元アイスホッケー選手で現在は柔道整復師として活動する、石岡知治氏が提唱するメソッドが話題になっている。...

  • 
  • 1
  • …
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • …
  • 109
  • 

2024.02.04スポーツビジネス

2年目、さらに進化したジャパンウィンターリーグ

2023年の11月23日から12月24日まで、第2回のジャパンウィンターリーグが行われた。 参加選手数は101人に増加 これは、日本で初めての本格的な...

2024.02.01学生スポーツ

投手転向、主将兼監督就任…硬式野球継続断念も、軟式野球に出会ったからこそ訪れた「転機」と日本代表入り

 大学軟式野球日本代表は昨年12月、新型コロナウイルスの影響で2020〜22年は中止していた海外遠征を行い、台湾で現地の大学生らと交流した。代表入りし...

2024.01.22学生スポーツ

仙台育英で「下から数えた方が早かった」投手が大学でエースに 東北工業大・後藤佑輔の野球人生を変えたコロナ禍のマウンド

 一昨年夏に甲子園で東北勢初優勝を果たした仙台育英は、昨年も甲子園決勝に進出し準優勝に輝いた。今春卒業の3年生に関しては、東京の強豪大学へ進学するとの...

2024.01.21野球

元ソフトバンク・攝津正氏「チャリティを含め、様々なことに挑むことが野球人としてのプラスになる」

ソフトバンクのエースとして活躍した攝津正氏は、現役時代からチャリティへの意識が強い。現役引退後もイチ個人として思いは変わらず、「スポチュニティアンバサ...

2024.01.19野球

5年でNPB選手9人輩出 BCリーグ・茨城アストロプラネッツに集う強烈な「個性」

 ルートインBCリーグの茨城アストロプラネッツ(以下、BC茨城)は、2019年加盟と歴史こそ浅いものの、輝かしい実績を誇る。2020年ドラフトで小沼健...

2024.01.05野球

ハナマウイ・ベースボールクラブに求められるチームの存在価値とは

野球クラブチーム・ハナマウイの立ち位置に変化が生まれている。「勝ち負け」といった結果はもちろん、親会社や地元との関係性も今まで以上に求められるようにな...

2024.01.03スポーツビジネス

9年目を終えたLiga Agresiva大阪。高校野球の進化をリードする活動は続く。

高校野球のリーグ戦、Liga Agresivaは、大阪で始まった。9年目を迎えた2023年シーズン、Liga Agresiva大阪は、10チームが参加...

2023.12.30スポーツビジネス

子どもたちが成長すること、野球が好きになることを目的とする少年野球チーム、倉敷ジュニアリバティーズの挑戦

岡山県倉敷市の倉敷ジュニアリバティーズは2021年に生まれた歴史の浅い小学校の野球チームだが、子どもたちの「未来」「成長」を第一に考えた指導で、子ども...

2023.12.21パラスポーツ

ユニバーサル野球 東京ヤクルトスワローズと共催 三輪正義さんと分かち合った笑顔と喜び「挑戦している仲間がいたら、たくさん応援してあげましょう」

9月中旬、東京都北区立なでしこ小学校で「ユニバーサル野球」が行われた。 東京ヤクルトスワローズとのコラボ開催となり、かつて選手でもあった三輪正義さんが...

2023.12.15野球

野球界の新潮流。選手のパフォーマンスを最大化させるパーツ理論・外部トレーナー島田貫任

 近年、アマチュアを含め野球界では、外部のトレーナーに指導を仰ぐ選手が目立っている。裏を返すと、外部コーチという形でアスリートのサポートを行うトレーナ...

  • 
  • 1
  • …
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • …
  • 50
  • 

2018.08.24サッカー

ブラジルの子供たちと日本の子供たちのサッカーの違い ~ 「ブラジルと日本の節目の2018年」に再確認するサッカーと社会のあり方 ~

ロシアワールドカップの盛り上がり覚めやらぬ2018年7月某日、サッカーと各国の文化、少年スポーツの関わりはどうなっているのか? そんな素朴な疑問から集...

2018.05.29サッカー

“数字”で見るロシア・ワールドカップ2018

数字で見るロシアW杯 6月14日からロシアワールドカップが開催されます。 日本は、6月19日のコロンビア戦を皮切りに、セネガル、ポーランドと予選ラウン...

2018.01.02サッカー

夢のような経験も!「ザスパクサツ群馬アカデミー」のサッカー留学が凄い!

突然ですが、こちらの写真に映っているサッカー選手たち、誰だか分かりますか? 写真に映っているのは、サッカー強豪国・ウルグアイの代表選手たち。 そして、...

2017.09.28サッカー

日本ではまだ馴染みがない「F5WC」を不動産情報サービスのアットホームがスポンサードする理由とは?

(出典:Sports Japan GATHER 2017年3月21日) プロモーション推進部部長の尾身正道さんに話を聞いた 2017年5月に北京で開催...

2017.09.01サッカー

元アスリートが語る スポーツの仕事「やる」から「つくる」へ- Vol.6–元サッカー選手後藤史さん~後編~

(出典:Sports Japan GATHER「元アスリートが語る スポーツの仕事「やる」から「つくる」へ- Vol.6–元サッカー選手後藤史さん~後...

2017.08.27サッカー

これは凄い!未来のサッカー少年を育てる「監督の本音」

「あざみ野FC」が立ち上げた大会「ガチアーズカップ」を取材するシリーズ、  3回目は、選手たちを育てる監督たちにお話をうかがいます!&nbs...

2017.08.22サッカー

元アスリートが語る スポーツの仕事「やる」から「つくる」へ- Vol.6–元サッカー選手後藤史さん~前編~

  「今度はちゃんと才能のあることをやろうと思ったんです」 現在の後藤史さん 現役時代の後藤史さん ~6回目~ 後藤史(ごとう・ふみ)さん/...

2017.08.13サッカー

や、やさしい。。未来のサッカー少年たちを育てる「ママたちの本音」

  前回に引き続き、「あざみ野FC」が立ち上げた大会「ガチアーズカップ」から、  未来のサッカー少年たちを育てる「ママたちの本音」...

2017.07.27サッカー

かっこいい!未来のサッカー少年を育てる「パパの本音」

場所は「しんよこフットボールパーク」 となりの日産スタジアムでは天皇杯で横浜F・マリノス vs ガンバ大阪の大歓声が聞こえる中、ここで少年たちのサッカ...

2017.05.17サッカー

元アスリートが語る スポーツの仕事「やる」から「つくる」へ- Vol.4 -元女子サッカー選手小田加奈子さん~後編~

  続いていくサッカーとの繋がり   ユースチームのコーチとして選手の悩みや意見を聞く小田さん 小田加奈子(おだ・かなこ)さん/2...

  • 
  • 1
  • …
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 

プロジェクト関連記事

  • 中西悠子 枚方スイミングスクール―メダリストが伝えることとは? 枚方スイミングスクールでの取り組みを追う―

    2025.07.04その他

  •  「J1基準のクラブを、もう一度。」──佐藤謙介の挑戦と、レノファ山口の現在地

    2025.07.02サッカー

  • 横浜FCを“J1で戦える”クラブに変えた10年──佐藤謙介が見た「J1基準」のつくり方

    2025.07.01サッカー

ランキング

  1. 1
    40,462 views

    「スポーツビジネス」ってなに? スポーツからどんな価値が生まれるか?

  2. 2
    18,909 views

    メディアがスポーツビジネスを盛り上げている理由

  3. 3
    17,956 views

    羽生結弦さんからの寄付に現役選手も「ありがたい」 フィギュアスケート七夕杯に見た、仙台が育んだ名スケーターたちの偉大さ

  4. 4
    16,382 views

    日本生命野球部・立松由宇 〜24歳、今からでも遅くない!プロ野球選手への挑戦〜

  5. 5
    14,992 views

    羽生結弦さんがサプライズ登場したフィギュアスケート仙台市長杯 激励受けた後輩スケーターは歓喜のち熱演「同じ氷で滑っているんだよな?」

おすすめ記事

  • 横浜ベイクレーンズ 「選手、スタッフ、チア、ファンが心を合わせるハドル」

    2025.06.22

  • 3人制バスケットで風穴を開ける新宿givers 目指すは日本一と代表選手の輩出!

    2025.06.12

  • 福岡県立修猷館高校野球部OB・鴛海秀幸氏「考え続け、挑戦を止めないことを学んだ3年間」

    2025.06.09

月を選択
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月

spportunity

  • ユーザー新規登録
  • ログイン
  • 支援をしてみたい方へ
  • 支援募集をしたいチーム・団体へ
  • スポチュニティとは
  • 運営会社
  • スポチュニティが目指す世界
  • 利用者の"生の声"
  • スポチュニティ・アンバサダー
  • 採用情報
  • インターンシップ生募集
  • 寄付型クラウドファンディング
  • チーム紹介キャンペーン
  • 支援者向け利用規約
  • チーム・団体向け利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引に関する表示
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • オリジナルリターン

© 2020 Spportunity, Inc. All Rights Reserved.